[KB8249] ESET PROTECT On-Premでマルチテナント設定を作成する

注意事項

このページはコンピュータによって翻訳されています。このページの「言語」の「英語」をクリックすると、原文が表示されます。ご不明な点がございましたら、お近くのサポートまでお問い合わせください。

問題

  • ESET PROTECT On-Prem でユーザーの親子階層を作成する
  • 親である管理者のようなアカウントは、すべてのデバイスを完全に制御できます。
  • 子アカウントは、選択したデバイスに対してのみ、ほぼフルコントロールが可能
  • 特定のタスクとポリシーが共有される

解決方法

  1. 静的グループを作成
  2. オブジェクトを共有グループに移動
  3. 権限セットを作成する
  4. 低レベルユーザを作成する
  5. 特定のグループに ESET Management Agent を作成する
ライセンスの管理権限

ライセンスを追加または削除できるのは、ホーム グループが [すべて]に設定され、ホーム グループ内のライセンスに対する書き込み権限が設定されている管理者のみです。

各ライセンスはパブリック ID で識別され、1 つ以上のユニットを含むことができます。ライセンスは、管理者によってのみ、十分な権限を持つ他のユーザーに配布できます。つのライセンスを分割することはできません。


I.静的グループの作成

静的グループは、フォルダと同様の役割を果たします。静的グループには、デバイスや、ポリシー、タスク、ユーザー、権限セットなどのオブジェクトが格納されます。マルチテナント環境を正しくセットアップするには、静的グループを適切に構成することが重要です。

  1. コンピュータ」をクリックし、「すべて」グループの横にある歯車アイコン( )をクリックして、「新規静的グループ」をクリックします。

    図 1-1
    クリックすると新しいウィンドウで拡大表示されます。
  2. Name]フィールドに、静的グループの名前を入力します(たとえば、「Shared Objects」)。オプションで説明を入力し、「Finish」をクリックしてグループを作成します。

    図 1-2
    クリックすると新しいウィンドウで拡大表示されます。
  3. 構成に必要なすべての静的グループについて、手順 1 ~ 4 を繰り返します。この例では、Office Aというグループは低レベル・ユーザのホーム・グループです。Office Aの親グループはAllです。


II.オブジェクトの共有グループへの移動

ポリシー、クライアント タスク、またはダッシュボードに表示されるレポートなど、すべての事前定義オブジェクトはAll グループに保存されます。すべてのオブジェクトを共有オブジェクトグループに移動して、低レベル ユーザーが利用できるようにする必要があります。

レポート カテゴリの移動
  1. レポート]をクリックします。該当するカテゴリの横にある歯車アイコン をクリックし、「アクセス グループ」 → 「移動」を選択します。

    図 2-1
    クリックすると新しいウィンドウで拡大表示されます。
  2. Shared Objects」グループを選択し、「OK」をクリックします。

    図 2-2
    クリックすると新しいウィンドウで拡大表示されます。
  3. 共有するすべてのカテゴリについて、手順 1 ~ 3 を繰り返します。

ポリシーの移動
  1. Policies] をクリックします。

  2. 該当するポリシーの横にあるチェックボックスを選択し、アクセス グループの横にある [選択] をクリックします。

    図 3-1
    クリックすると新しいウィンドウで拡大表示されます。
  3. 共有オブジェクト」グループを選択し、「OK」をクリックします。

    図 3-2
    クリックすると新しいウィンドウで拡大表示されます。
  4. 共有するすべてのポリシーについて、手順 1-4 を繰り返します。

クライアントタスクの移動

他の(管理者以外の)ユーザーと共有したいクライアントタスクを作成した場合は、共有オブジェクトアクセスグループに移動または複製することができます。

  1. タスク]をクリックし、[クライアントタスク] を展開します。

  2. 該当するタスクを選択し、[アクセス グループ] の横にある [選択] をクリックします。

    図 4-1
    クリックすると新しいウィンドウで拡大表示されます。
  3. Shared Objects」グループを選択し、「OK」をクリックします。

    図 4-2
    クリックすると新しいウィンドウで拡大表示されます。
  4. 共有したいすべてのクライアントタスクについてステップ 1-4 を繰り返します。

    同様の方法で、低レベルユーザーと共有する必要がある他のすべてのオブジェクトを 移動または複製することができます。


III.権限セットの作成

権限セットはルールのセットです。これらのルールは、選択した静的グループ内のオブジェクトに対してどの機能を許可するかを定義します。1つのパーミッション・セットを複数のユーザーに割り当てたり、1人のユーザーに複数のセットを割り当てることができます。

共有オブジェクトの権限セット
  1. MorePermission SetsNew をクリックします。

    図 5-1
    クリックすると新しいウィンドウで拡大表示されます。
  2. セットの「Name(名前)」と「Description(説明)」を入力し、「Continue(続行)」をクリックする。

    図 5-2
    クリックすると新しいウィンドウで大きく表示されます。
  3. Select(選択)」をクリックします。

    図 5-3
    クリックすると新しいウィンドウで拡大表示されます。
  4. Shared Objects」グループを選択し、「OK」をクリックする。

    図 5-4
    クリックすると新しいウィンドウで拡大表示されます。
  5. Continue (続行)」をクリックする。

    図 5-5
    クリックすると新しいウィンドウで拡大表示されます。
  6. Functionality セクションで、Grant All Functionality Use Access をクリックする。

  7. Server Settings」の選択を解除し、「Finish」をクリックします。

    図 5-6
    クリックすると新しいウィンドウで大きく表示されます。
ユーザーのホーム・グループに対する権限セット
  1. MorePermission SetsNew をクリックする。

    図 6-1
    クリックすると新しいウィンドウで拡大表示されます。
  2. セットの「Name(名前)」と「Description(説明)」を入力し、「Continue(続行)」をクリックします。

    図 6-2
    クリックすると新しいウィンドウで大きく表示されます。
  3. Select(選択)」をクリックします。

    図 6-3
    クリックすると新しいウィンドウで拡大表示されます。
  4. ユーザーのホーム・グループ(この例では「Office A」)を選択し、「OK」をクリックする。

    図 6-4
    クリックすると新しいウィンドウで拡大表示されます。
  5. Continue(続行)」をクリックします。

    図 6-5
    クリックすると新しいウィンドウで拡大表示されます。
  6. Functionality」セクションで、「Grant All Functionality Full Access」をクリックする。

  7. Server Settings」の選択を解除し、「Finish」をクリックします。

    図 6-6
    クリックすると新しいウィンドウで拡大表示されます。

IV.低レベル・ユーザーの作成

各ユーザは、1 つのホーム・グループと 1 つ以上の権限セットを持つ必要がある。ホームグループは、ESET PROTECT On-Prem がユーザーによって作成されたすべてのオブジェクト(タスク、コンピュータなど)を保存する静的グループです。

  1. MoreUsersAdd NewNew Native User をクリックします。

    図 7-1
    クリックすると新しいウィンドウで拡大表示されます。
  2. ユーザーの名前と説明を入力します(例:user_office_a)。

  3. ホーム・グループには「Office A」を選択し、「OK」をクリックする。

  4. 新しいユーザのパスワードを設定し、「Continue」をクリックする。

    図 7-2
    クリックすると新しいウィンドウで拡大表示されます。
  5. 共有オブジェクトと以前に作成した権限セットを選択する。Finish」をクリックする。

    図 7-3
    クリックすると新しいウィンドウで大きく表示されます。

V.特定のグループに ESET 管理エージェントを作成する

以下の設定を使用して、コンピュータを特定のグループに自動的に割り当てる エージェントライブインストーラの作成 を行うことができます。同様に、ESET管理エージェントとESETエンドポイント製品を一緒に配置することもできます。

  1. InstallersCreate InstallerAgent Live Installer をクリックします。

    図 8-1
    クリックすると新しいウィンドウで拡大表示されます。
  2. Configurationをクリックし、インストーラの名前を入力します。オプションで「Description」を入力します。

  3. 親グループ(オプション)」の下にある「選択(Select)」をクリックします。

    図 8-2
    クリックすると新しいウィンドウで大きく表示されます。
  4. コンピュータを割り当てる静的グループを選択し、「OK」をクリックします。

    図 8-3
    クリックすると新しいウィンドウで大きく表示されます。
  5. Finish (完了)」をクリックします。

    図 8-4
    クリックすると新しいウィンドウで拡大表示されます。
  6. エージェント・インストーラ」の下にある「Download」をクリックするか、「Close」をクリックします。

    図 8-5
    クリックすると新しいウィンドウで拡大表示されます。
  7. 後でインストーラをダウンロードするには、「インストーラ」をクリックし、ダウンロードするインストーラの横にあるチェックボックスを選択し、「ダウンロード」をクリックしてオペレーティングシステムのいずれかを選択します。

    図 8-6
    クリックすると新しいウィンドウで拡大表示されます。