問題
- アップグレード後、ESET PROTECT がエンドポイント製品のアクティベーションに失敗する
- ESET PROTECT が、ライセンスの有効期限が間もなく切れるエンドポイントに対してアラートを表示するが、これらのエンドポイントには有効なライセンスがある
- アクティブ化されていないセキュリティ製品テンプレートを使用して動的グループを作成します。
- アクティブ化タスクを実行する
解決方法
アップグレード後にアクティベーションに失敗したクライアントのために、未アクティベーションのセキュリティ製品テンプレートを使用して新しい動的グループを作成します。その後、アクティベーション タスクを実行して、有効なライセンス情報を再入力します。
動的グループを作成する
More→Dynamic Group Templatesをクリックし、 Unactivated security product をクリック し、 Edit を クリックします 。
図 1-1
式 → ルールの追加」をクリックします。
図 1-2
機能/保護問題」を展開し、「問題」を選択して、「OK」をクリックする。新しいルールが操作リストに表示される。
図 1-3
- 同じルールが 4 つできるまでステップ 4 を繰り返します(デバイス制御設定の適用にはコンピ ュータの再起動が必要であることがデフォルトで設定されています)。各問題値をクリックし、それぞれ以下の4つの設定に変更します:
- 製品がアクティベートされていない
- ライセンスの有効期限が切れている
- デバイスの保護がまもなく終了します
- ライセンスの有効期限がまもなく切れます

- Finish]をクリックします。
アクティベーション タスクの実行
activate task' target='_blank'#@#を実行し、ステップ6で作成したダイナミック・グループをトリガー・ターゲット(この関連記事のステップ3を参照)として選択します。