問題
解決方法
通話フィルタを有効にする
左上のメニューアイコン
をタップし、「Call Filter」をタップします。
図1-1 有効にする」をタップします。
図1-2 続行→許可」をタップします。
図 1-3 ESET Mobile Security を選択し、「Set as default→ESET Mobile Security」をタップします。
図 1-4 これで通話フィルタが有効になります。ボタンをタップして、通話フィルタに新しいルールを作成します。
図 1-5
通話をブロックする新しいルールの作成
特定の電話番号との通話をブロックするルールを作成できます。この例では、1つの電話番号をブロックしています。
左上のメニューアイコン
をタップし、「通話フィルタ」をタップします。
図2-1 アイコンをタップします。
図2-2 以下の設定を編集し、終了したら「保存」をタップします。
何を」 セクションで 、ドロップダウンメニューから「ブロック」を 選択 します。
Who」セクションで、ドロップダウンメニューから「Person 」を選択します。
名前」セクションと「電話番号」セクションで、ブロックしたい名前(オプション)と電話番号を適切なフィールドに入力します。また、「+」アイコンをタップして、アドレス帳から連絡先を追加することもできます。
いつ」セクションで、デフォルトでは「常に」オプションが選択されています。特定の時間帯の通話をブロックするには、[いつ]ドロップダウンメニューをタップし、[カスタム]を選択します。
通話をブロックする日を選択します。
時間]ドロップダウンメニューをタップし、通話をブロックする特定の時間帯を選択します。
図2-3
既存のルールを編集する
左上のメニューアイコン
をタップし、「通話フィルタ」をタップします。
図3-1 編集したいルールをタップします。
図3-2 必要な変更を行い、「保存」をタップします。
図3-3
既存のルールを削除する
左上のメニューアイコン
をタップし、「通話フィルタ」をタップします。
図4-1 削除したいルールをタップします。
図4-2 削除」をタップします。
図4-3