[KB7950] ESET PROTECT (8.x - 10.x)でコンピュータやプリンタなどのネットワークデバイスへの接続を許可するために、信頼できるIPアドレスを追加します。

注意事項

このページはコンピュータによって翻訳されています。このページの「言語」の「英語」をクリックすると、原文が表示されます。ご不明な点がございましたら、お近くのサポートまでお問い合わせください。

問題

  • ネットワーク上の他のコンピューターやプリンターなどのデバイスに接続できない
  • 接続しようとしているコンピュータで定義されているIPアドレスの信頼できる範囲にデバイスを追加します。

解決方法

エンドポイントユーザー:個々のクライアントワークステーションで以下の手順を実行する

ホームユーザー :ホームユーザー: この問題を解決するための手順をESETホーム製品で見る

  1. Policies → New Policy をクリックします。

    図1-1
  2. ポリシーの名前を入力します。

    1-2
  3. 設定] をクリックし、[製品] ドロップダウン メニューから [ ESET Endpoint for Windows ] を選択します。

    1-3
  4. ネットワーク保護] → [ファイアウォール] をクリックします。フィルタリングモード] ドロップダウン メニューから、[自動モード] を選択します。

    1-4
  5. Network Protection] をクリックし、[Zones] を展開し、[Zones] の横にある [Edit] をクリックします。

    1-5
  6. Trusted ゾーンを選択し、Edit をクリックします。

    1-6
  7. リモートコンピュータアドレス]フィールドに信頼済みIPアドレスを入力し、[OK]をクリックします。

    1-7
複数のIPアドレス

カンマを使用して複数のIPアドレスを区切ります(例:192.168.1.5、10.1.0.99、10.1.0.0/255.255.0.0)。

  1. Save をクリックします。以下に使用するIPアドレスは例であり、接続先のコンピュータ/デバイスの実際のIPアドレスを入力する必要があります。

    図1-8
  2. AssignAssign をクリックします。

    図1-9
  3. コンピュータ名の横にあるチェックボックスを選択し、OKをクリックします。

    図1
    -
    10
  4. 完了をクリックします。選択したコンピュータにポリシーが適用されます。