[KB7816] ESET PROTECT (8.x - 10.x) でクライアントタスクを実行するためのトリガーを作成し、ターゲットコンピュータまたはグループを追加します。

注意事項

このページはコンピュータによって翻訳されています。このページの「言語」の「英語」をクリックすると、原文が表示されます。ご不明な点がございましたら、お近くのサポートまでお問い合わせください。

問題

  • ESET PROTECT でクライアントタスクを実行するトリガーを作成する

詳細

デフォルトでは、クライアントタスクの有効期限は1ヶ月です。

解決方法

ESET PROTECT でタスクを作成した後、ターゲットを追加してトリガーを設定します。

タスク作成の設定を行った後、[完了]をクリックしてタスクを作成し、以下の手順に従ってください:

  1. クライアント タスクにトリガーを追加するかどうかを尋ねられたら、[トリガーを作成] をクリックします。

    後でトリガーを作成する

    後でトリガーを作成するには、[閉じる]をクリックします。準備ができたら、[タスク] に移動し、作成したタスクをクリックします。実行]をクリックし、以下のステップ2に進みます。

図1-1
  1. 基本 セクションの「トリガーの説明 」フィールドに、トリガーの名前を入力します。
  2. Target(ターゲット )」をクリックし、「Add Computers(コンピュータの追加)」または「Add Groups(グループの追加)」をクリックして、クライアント タスクを実行するターゲット コンピュータまたはグループを定義します。
図1-2
  1. Select Targetsウィンドウで、クライアントコンピュータまたはグループ(Add Groupを選択した場合)の横にあるチェックボックスを選択し、OKをクリックします。
1
-3
  1. トリガーを構成するには、「Trigger(トリガー )」をクリックし、「Tigger Type(トリガー タイプ)」を選択します。 トリガーの詳細については、オンライン ヘルプの「Triggers(トリガー)」を参照してください。
  2. Finish]をクリックする。
図1-4

新しいタスクがTasksに表示されます。ステータスを確認するには、タスク名をクリックし、コンテキスト・メニューから「Show Details 」を選択します。詳細については、オンラインヘルプの「タスクの詳細」と「進捗インジケータ」を参照してください。

図 1-5