[KB7833] ESET PROTECT(8.x-9.x)を使用したリアルタイムスキャンからエンドポイント上のファイルまたはフォルダを除外する。

注意事項

このページはコンピュータによって翻訳されています。このページの「言語」の「英語」をクリックすると、原文が表示されます。ご不明な点がございましたら、お近くのサポートまでお問い合わせください。

問題

Required user permissions

This article assumes that you have the appropriate access rights and permissions to perform the tasks below.

If you use the default Administrator user or are unable to perform the tasks below (the option is unavailable), create a second administrator user with all access rights.

詳細


クリックして展開

ESET PROTECT 8.x 以降では、ファイルの除外は2つのカテゴリに分けられます:

  • パフォーマンス除外
  • 検出除外

ソリューション

エンドポイントユーザー:個々のクライアントワークステーションで以下の手順を実行する

パフォーマンス除外を追加する

  1. ポリシー]をクリックし、クライアントコンピュータのポリシーを選択し、[編集]をクリックします。

    図1-1
  1. 設定]→[検出エンジン]をクリックし、[除外]を展開し、[パフォーマンス除外]の横にある[編集]をクリックします。

    図1
    -2
  2. Add(追加)」をクリックし、「Path(パス)」フィールドにスキャンから除外するディレク トリを入力し、「Comment(コメント)」フィールドに除外のコメントを追加する。OKをクリックする。除外するファイル・パスが正しい形式であることを確認する。例えば、"C:˶Users[username]˶Documents₎file.exe"。

    ディレクトリにワイルドカードを使用しない

    パス内のディレクトリに対するワイルドカードはサポートされていません。除外とワイルドカードの詳細については、こちらを参照してください。

    図1-3
  1. 除外の追加が完了したら、Saveをクリックします。

  2. Finishをクリックして変更を保存します。


検出除外の追加

  1. #プレースホルダ id='1499' language='1'##

  2. 検出アイコンをクリックし、除外したい検出をクリックします。

    図2-1
  1. Create Exclusion(除外の作成)を選択します。

    2-2
  1. 必要な除外条件を選択し、[Add] をクリックします。除外基準の詳細については、オンライン・ヘルプ・トピックを参照してください。

    図2
    -
    3
  1. More (...) → Exclusions をクリックして検出除外を管理する。

    2-4

ESET AI Advisorとチャットでサポート