[KB3318] ESET Cyber Security Pro でファイアウォールを無効にする方法は?

注意事項

このページはコンピュータによって翻訳されています。このページの「言語」の「英語」をクリックすると、原文が表示されます。ご不明な点がございましたら、お近くのサポートまでお問い合わせください。

問題

  • トラブルシューティングのためにネットワーク・トラフィック・フィルタリングを一時的に無効にする

解決方法

警告

システムの問題を診断/トラブルシューティングする場合を除き、ファイアウォールを無効にすることは推奨されません。以下の手順は、HTTP、POP3、およびIMAPスキャンを無効にします。これは、システムに対する潜在的なセキュリティ脅威となります。

以下の手順は慎重に行い、できるだけ早くファイアウォールを再度有効にしてください。

ネットワーク トラフィック フィルタリングを無効にする

  1. ESET Cyber Security Pro を開きます。ESET製品を開くには?

  2. SetupFirewall をクリックします。

    図 1-1
    クリックすると新しいウィンドウで拡大表示されます。

  1. Network traffic filtering(ネットワーク トラフィック フィルタリング)のトグルをクリックして無効にします。プロンプトが表示されたら、「Disable」をクリックします。ファイアウォールのアクティビティは、ネットワーク・トラフィック・フィルタリングを再度有効にするまで中断されます。これで問題のトラブルシューティングの準備が整いました。

    終了したら、ファイアウォールを再度有効にします。

    トラブルシューティングが終了したら、以下のパート II に進み、ファイアウォールを再度有効にして、最大限の保護を確保します。

    図 1-2
    クリックすると新しいウィンドウで拡大表示されます。

ネットワーク トラフィック フィルタリングの再有効化

  1. ESET Cyber Security Pro を開きます。ESET製品を開くには?

  2. セットアップファイアウォール をクリックします。

  3. ネットワークトラフィックフィルタリングのトグルをクリックして有効にします。これで、システムのファイアウォール保護が再度有効になります。

    図 2-1
    クリックすると新しいウィンドウで拡大表示されます。

  4. New network connection detected(検出された新しいネットワーク接続)ウィンドウが開きます。プロファイル 」ドロップダウン・メニューから希望のネットワークを選択し、「ネットワークを記憶する」の横にあるチェックボックスを選択し、「OK」をクリックします。

    図 2-2