[KB3648] ESET Secure Authentication でハードトークンを使用する

注意事項

このページはコンピュータによって翻訳されています。このページの「言語」の「英語」をクリックすると、原文が表示されます。ご不明な点がございましたら、お近くのサポートまでお問い合わせください。

ソリューション

ESET Secure Authentication では、バージョン 2.3.0 以降でハード トークンをサポートしています。ESET Secure Authentication はハード・トークンをサポートしていますが、ESET はハード・トークンを販売または配布していません。

ESET Secure Authentication は、OATH 準拠のイベントベースの HOTP/TOTP トークンをサポートします。トークン データは、PSKC 形式の XML ファイルを使用して ESET Secure Authentication にインポートできます。ほとんどのハード トークン ベンダーは、ハード トークンの購入時に PSKC ファイルを提供しています。PSKC ファイルを ESET Secure Authentication にインポートする手順については、『ESET Secure Authentication 製品マニュアル』を参照してください。

使用しようとしているハード トークンが OATH 準拠であることをベンダーに確認することをお勧めします。

バージョン 2.8 以降、ESET Secure Authentication は、FIDO2(および FIDO U2F)認証標準をサポートするデバイスでの二要素認証をサポートしています。FIDOについての詳細はこちらをご覧ください。