[KB8589] LinuxターミナルからESET Inspect Connectorをインストールする

注意事項

このページはコンピュータによって翻訳されています。このページの「言語」の「英語」をクリックすると、原文が表示されます。ご不明な点がございましたら、お近くのサポートまでお問い合わせください。

課題

解決方法

ESET Security Services for ESET Inspect On-Prem and ESET Inspect

ESET offers various security service packages and additional support for these products. Support for ESET Inspect On-Prem and ESET Inspect is limited and managing rules or exclusions are not included without an ESET Security Service package. Contact a sales representative for further assistance.

.

前提条件


I.Linux ターミナルから ESET Inspect Connector をインストールする

  1. インストーラファイルをダウンロードします。

  2. インストールファイルを目的のコンピュータにコピーします。

  3. ファイルをコピーしたフォルダでターミナルを開きます。

  4. sudo chmod 777 * コマンドを実行し、インストールファイルへのフルアクセスを取得します。

  5. sudo ./ei_connector_linux.sh コマンドを実行します。

II.ポリシーの割り当て

ポリシーを作成するには、以下のナレッジベース記事の「Linux と macOS の場合」のステップから、すべてのステップを完了します。
ESET Inspect Connector インストールのトラブルシューティング:

ESET Inspect Connector は、アクティベーションと正しいポリシー設定の直後に ESET Inspect Web Console に表示されます。数分後、コネクタから送信される最初のイベントが表示されるはずです。

問題が発生した場合は、ESET検査コネクターのトラブルシューティングまでご連絡ください。