問題
- ESET PROTECT または ESET PROTECT On-Prem を使用して ESET Inspect Connector をアンインストールしたい。
- 手動アンインストールを使用して ESET Inspect Connector をアンインストールしたい
解決方法
ESET PROTECT または ESET PROTECT On-Prem を使用したリモートアンインストール
-
ESET PROTECT Web コンソールを開く' target='_blank'ESET PROTECT Web コンソールを開く
-
タスク→新規作成→クライアントタスクをクリックします。
-
基本 セクションのタスク作成ウィザードで、名前と 説明を入力し、タスクドロップダウンメニューからソフトウェアのアンインストールを選択します。
-
設定]セクションで、[アンインストール] ドロップダウン メニューからアンインストールするアプリを選択します。パッケージ名]で、[アンインストールするパッケージを選択]をクリックします。アンインストールするESET Inspect Connectorを選択し、[OK]をクリックします。
-
パッケージのバージョン]で、[すべてのバージョンのパッケージをアンインストール]をクリックして、ネットワーク内のクライアントコンピュータで異なるバージョンのESET Inspect Connectorをアンインストールする際の問題を防ぎます。
-
必要に応じて 自動再起動にチェックを入れます。
-
完了をクリックしてタスクを作成します。
-
トリガーを作成]をクリックして、タスクのターゲットを選択します。
-
Add Groups をクリックし、Allグループをターゲットとして選択します。
-
適切なトリガーを選択し、Finishをクリックして実行します。
手動アンインストール
Windows
Windows 標準のアプリのアンインストールプロセスを使用できます。
macOS
ターミナルで、次のコマンドを実行します:
sudo "/Library/Application Support/ESET/ESET Inspect Connector.app/Contents/Scripts/Uninstall.command "を実行します。
Linux
ターミナルで、次のコマンドを実行します:
sudo "/opt/eset/eei/uninstall.sh" を実行します。